なんなの?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:27:42.162 ID:W2dXrzF30
ガス代ガァ~
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:28:12.598 ID:3oY8PsvD0
>>2
いや、コメが不味くなることに不満っぽい
いや、コメが不味くなることに不満っぽい
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:27:55.364 ID:DHkQdLUR0
最近のPCは優秀だな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:28:31.306 ID:3oY8PsvD0
>>3
パソコンは愛人だぞ
パソコンは愛人だぞ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:28:09.616 ID:xpRSLvMup
お前が触ったものなんか食えるかよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:28:43.353 ID:3oY8PsvD0
>>4
結婚してんじゃねーよ
結婚してんじゃねーよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:28:23.064 ID:f6fdDnF/0
煮えちゃう~
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:28:55.670 ID:3oY8PsvD0
>>6
アホですか?
アホですか?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:28:34.759 ID:Zd/LG/bcr
まずくならんだろ
お前の嫁馬鹿だな
お前の嫁馬鹿だな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:29:08.563 ID:3oY8PsvD0
>>8
だよなあ?馬鹿なんだよ
だよなあ?馬鹿なんだよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:29:35.236 ID:FHUEcuPSp
米は湯で洗っちゃダメだよ
水溶性の旨味成分がより抜けていくから
水溶性の旨味成分がより抜けていくから
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:30:06.905 ID:3oY8PsvD0
>>14
んなもん、わからんだろ
んなもん、わからんだろ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:29:47.294 ID:3oY8PsvD0
なんなん。せっかく夕飯作ってたのになんなん
おれが味付け薄いって言うだけでブチ切れるのなんなん
おれが味付け薄いって言うだけでブチ切れるのなんなん
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:30:08.328 ID:f6fdDnF/0
洗ってるうちにお粥になっちゃう~
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:30:12.521 ID:WaKbSoSs0
どうせ大した米じゃないんだからいいだろ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:30:50.971 ID:3oY8PsvD0
>>19
コシヒカリやぞ
コシヒカリ以外は食わんらしいぞ
コシヒカリやぞ
コシヒカリ以外は食わんらしいぞ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:30:18.166 ID:Zd/LG/bcr
そもそも今の米は無洗米じゃなくても研がなくていいからな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:30:53.017 ID:Ak/ECITk0
米に若干炊けちゃうんじゃないか?
知らんけど
でもまあ普通は水で研ぐよね
知らんけど
でもまあ普通は水で研ぐよね
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:31:36.090 ID:3oY8PsvD0
>>24
お湯って温水やぞ
これで炊けると思うとかほい卒ですかと
お湯って温水やぞ
これで炊けると思うとかほい卒ですかと
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:35:38.848 ID:Ak/ECITk0
>>25
炊けないデータでもあるの?
まさか主観でものをいってるのかいぼくちゃん
炊けないデータでもあるの?
まさか主観でものをいってるのかいぼくちゃん
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:36:45.310 ID:3oY8PsvD0
>>43
事実やろ
事実やろ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:31:39.339 ID:Sxzv486K0
ウチの嫁ちゃんは飯作ったことなくて、初めて米研いだ時に洗剤入れてたよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:31:59.162 ID:3oY8PsvD0
>>26
クッキングパパであったような
クッキングパパであったような
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:31:51.713 ID:f6fdDnF/0
魚介と一緒に洗ったらパエリアになっちゃう~
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:32:13.208 ID:3oY8PsvD0
>>27
アホかな?
アホかな?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:32:03.092 ID:2pBZ6/tG0
炊き上がりがマズくなる
冷水と氷を入れてスイッチを入れるとメチャうまく炊き上がる
冷水と氷を入れてスイッチを入れるとメチャうまく炊き上がる
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:32:34.318 ID:3oY8PsvD0
>>29
気分やろ
普通に出されたら絶対わからんわ
気分やろ
普通に出されたら絶対わからんわ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:32:19.417 ID:9MkXafPo0
俺の家と同じだな
それ以来嫁が水で洗ってるけど
それ以来嫁が水で洗ってるけど
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:33:07.946 ID:3oY8PsvD0
>>31
自分でやるときは好きにセーヤ
俺のやり方にまで文句つけるのがうざい
自分でやるときは好きにセーヤ
俺のやり方にまで文句つけるのがうざい
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:33:03.675 ID:SRcHnPxAa
水のが美味いだろうけど冬場は温水で洗うな冷水とか洗い終わる頃には手が痛え
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:33:53.913 ID:3oY8PsvD0
>>35
これや、米研ぐのに水は辛いねん
特に今日は寒い
これや、米研ぐのに水は辛いねん
特に今日は寒い
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:33:52.993 ID:1q5ipFXZa
俺も洗剤で米研いだらブチ切れられたわ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:34:31.359 ID:3oY8PsvD0
>>38
お前の嫁の器量が知れる
お前の嫁の器量が知れる
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:36:57.759 ID:ZmPGMXUT0
>>38
そのネタやる時は米を「洗う」って言わないとダメだぞ
そのネタやる時は米を「洗う」って言わないとダメだぞ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:35:07.345 ID:b2LtFvKw0
別に対して変わらない そこまで怒るか?そんなのと一緒に居たらストレスだな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:36:16.321 ID:3oY8PsvD0
>>42
ドン引くくらいブチ切れやぞ
ドン引くくらいブチ切れやぞ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:35:55.355 ID:zOWNMQkZ0
湯で研いだら不味くなるの?
科学的にどういう理屈でそうなるの?
科学的にどういう理屈でそうなるの?
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:46:14.153 ID:ZmPGMXUT0
>>44
マジレスすると36~37℃あたりからデンプンが糖化し始める
糖化すると水に溶けるから栄養は研ぎ汁に流れ出るし米が脆くなる
マジレスすると36~37℃あたりからデンプンが糖化し始める
糖化すると水に溶けるから栄養は研ぎ汁に流れ出るし米が脆くなる
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:46:56.751 ID:3oY8PsvD0
>>71
でも味かわらなくね
でも味かわらなくね
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:37:06.599 ID:kYrwlxmSd
精米機でもあたらしいやつは低温精米っていって米に熱を通さないようにやるからな
炊く前に熱通すのは不味くなるのは間違いない
てか米研ぎなんて手を使わないでしゃもじで水流起こして米同士を擦りあわせりゃ問題ないよ
わざわざ手でかき回してる時点で糞ばかなんだからお前がばか
死ねばいいんじゃないかな?
炊く前に熱通すのは不味くなるのは間違いない
てか米研ぎなんて手を使わないでしゃもじで水流起こして米同士を擦りあわせりゃ問題ないよ
わざわざ手でかき回してる時点で糞ばかなんだからお前がばか
死ねばいいんじゃないかな?
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:38:37.902 ID:3oY8PsvD0
>>49
米の研ぎ方で死ぬとかお前どんな世界で生きてんの?
米の研ぎ方で死ぬとかお前どんな世界で生きてんの?
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:37:31.712 ID:SNzt43Ef0
じゃお前がやれ
文句があるなら離婚するぞ
俺ならこう言う
文句があるなら離婚するぞ
俺ならこう言う
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:38:55.459 ID:3oY8PsvD0
>>51
そんな強気の夫になりたかった
そんな強気の夫になりたかった
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:39:37.950 ID:60qe0CsOa
それ無洗米じゃね?
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:40:10.855 ID:3oY8PsvD0
>>55
無洗米ならもっと切れてる
無洗米ならもっと切れてる
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:40:25.708 ID:6hmxJDm90
米をお湯で研いで怒られたから離婚って実際にやったら親戚中の恥だな
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:41:20.075 ID:eyLDXEInp
寿司屋はお湯で研ぐ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:45:04.292 ID:6hmxJDm90
そもそもお湯って何℃よ
温かいと感じるくらいなら35℃越えてるだろうが
研げば研ぐほど甘味抜けそう
温かいと感じるくらいなら35℃越えてるだろうが
研げば研ぐほど甘味抜けそう
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:45:58.486 ID:3oY8PsvD0
>>66
キッチンで出るくらいのあったかいお湯よ
キッチンで出るくらいのあったかいお湯よ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:45:25.518 ID:FT8r+YF0d
水冷たい時期はぬるま湯ぐらいにして研いでる
手が痛いんだよ
手が痛いんだよ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:46:11.933 ID:3oY8PsvD0
>>67
そうなんだよ。冷たいのよ
そうなんだよ。冷たいのよ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:47:36.693 ID:SNzt43Ef0
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:55:12.895 ID:kOgRhN8TM
>>77
この形状でどうやって研ぐんだ?
この形状でどうやって研ぐんだ?
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:56:43.015 ID:SNzt43Ef0
>>94
普通に軽く爪みたいなところで混ぜるように研ぐ
そして網みたいなところに釜引っ掛けて水捨てる
普通に軽く爪みたいなところで混ぜるように研ぐ
そして網みたいなところに釜引っ掛けて水捨てる
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:46:52.965 ID:d2sxjQV10
日本人は
効率のいいことや論理的なことを
楽をしていると言う解釈をする国民性だからなwwww
効率のいいことや論理的なことを
楽をしていると言う解釈をする国民性だからなwwww
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:47:25.017 ID:3oY8PsvD0
というか、炊飯器で炊くんだから湯ごときで味が変わるわけねーだろよ
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 17:51:10.530 ID:d2sxjQV10
米をお湯で研いでる?
なんかそれ冷たい水が辛いから湯を使ってんだろ!けしからん!
↑
日本人が否定するのはこれが理由なだけだから
楽をすることは駄目!wwww
なんかそれ冷たい水が辛いから湯を使ってんだろ!けしからん!
↑
日本人が否定するのはこれが理由なだけだから
楽をすることは駄目!wwww
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:06:48.054 ID:vQMAFRTu0
ちょい聞きたいんだが炊飯器の釜で研ぐのって普通?
みんなボウルで研いでから移し替えてるの?
みんなボウルで研いでから移し替えてるの?
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:09:35.808 ID:hA6gDBZyx
>>104
ずっとそれやってると
中の字が消えるぞ
ずっとそれやってると
中の字が消えるぞ
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:11:14.248 ID:sJPMD11U0
料理マンガだったかで似たようなの見たな
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:27:06.885 ID:wTzjR0n20
違い判る嫁なら食べ比べで決めようぜ
コメントする