1: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:21:50.10 ID:FNds3PGu0
   
















2: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:22:03.60 ID:d3t/ns7V0
なんか芸術的

4: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:22:38.14 ID:waugymKx0
ガス惑星だから地面ないんだよね?

28: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:24:47.87 ID:n2YtcNsC0
>>4
あるぞ

6: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:22:39.67 ID:oJvvr7zdM
ロリコン叱ってそう

7: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:22:44.00 ID:9skQNJDa0
混ぜたい

10: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:23:12.74 ID:wm7Q9cmJ0
ウネウネ動いてるの見たい

12: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:23:22.22 ID:ypjKLb0I0
月の裏側に比べたら大したことない

18: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:23:42.28 ID:7m5rqf2o0
月の裏側




19: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:24:06.09 ID:xmi83UEed
>>18
病気みたいや

23: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:24:14.17 ID:KOG5OWSw0
>>18
きっも

37: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:26:04.09 ID:j+H0TKaix
地面無いと思われてたけど
実はあるんだってな

43: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:26:28.16 ID:7m5rqf2o0
木星は地表のない太陽系最大のガス惑星なのに太陽になれなかった理由 木星は太陽系で最も大きな惑星で、
地球のような表面を岩石で覆われた惑星ではなく、星全体がガスで構成され陸地など存在しない星でガス惑星と呼ばれています。
実はこのガス惑星である木星の造りは太陽と良く似ていて、主に水素とヘリウムで構成されています



44: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:26:29.89 ID:HXW2B72+a
ミルク淹れたコーヒーをちょこっとだけ混ぜた感じやな

60: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:27:34.94 ID:1nC4ep6S0
突進してもガス惑星で地面ないからすり抜けていくんか

98: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:29:54.92 ID:LA9YY/F90
>>60
すり抜けるというかすり潰される

75: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:28:31.22 ID:bFVYvCYy0
絶対なんか住んどるわ

96: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:29:51.06 ID:gxnD6GK90
木星って近づいただけで死ぬんやろ?

100: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:30:24.11 ID:TcdGCyfn0
>>96
風速四万メートルや

111: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:31:14.90 ID:HXW2B72+a
>>100
立ってらんないやんそんなん

118: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:31:32.41 ID:TcdGCyfn0
>>111
ググったら180mやったわ
すまんな

106: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:30:47.00 ID:4REBY5Yi0
地面なくてガスだけでも引力は存在するんやろ?

どういう理屈なんや・・・

110: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:31:11.23 ID:+0JiegKx0
>>106
ガスにも質量あるからやろ

117: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:31:29.93 ID:z/uM6OnQ0
木星 表面温度 -140℃

ぜってー住みたくねぇわ
地球には寄ってくんなよ

119: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 23:31:56.82 ID:x1lLy2Yjp
太陽系内くらいは気軽に移動できる時代になって欲しいンゴねぇ

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555942910/